あいサポート・アートセンター

「あいサポート・アートセンター」は、鳥取県で平成26年度に開催された「第14回全国障がい者芸術・文化祭とっとり大会」の成果を未来に引き継ぐとともに、障がい者の芸術・文化活動を引き続き支援していくことを目的に、障がい者の芸術・文化活動に関する情報発信等の拠点として平成27年4月に設置され、主に以下の事業を行っています。
○常設展示
県内の障がい者の作品の実情を調査し、県内の障がい者の優れた作品を紹介するほか、県外の障がい者の優れた芸術性に触れる機会を提供する。
○情報発信
障がい者の芸術・文化活動に関する必要な情報を収集し、インターネット等を活用して、広く発信する。
○相談支援
創作活動に関する各種相談、出展・発表機会に関する相談、権利擁護等に関する相談などを受け付け、アドバイスを行うとともに、必要に応じて専門家や関係機関等の紹介を行う。
○人材育成
支援者等に対して、芸術上価値の高い作品等の適切な記録、保存方法、販売等の支援、及び所有権、著作権その他の権利の保護等について研修等を行う。
○普及啓発
障がい者やその支援者に対して、新たな芸術・文化活動との出会いの場として、創作活動を気軽に体験できるワークショップを開催する。
〇アートギャラリー支援
「鳥取県はーとふるアートギャラリー」(※)の認定を受けたギャラリー運営事業者と連携して障がい者アート展等の発信を行う。
※障がいのある方のアート作品を県民が気軽に鑑賞できる県認定のアートギャラリー
〇補助金事業
「鳥取県障がい者アート活動支援事業補助金」の交付にかかる業務(全4事業中2事業)をセンターが行い、新たに芸術・文化活動に取り組む団体等の掘り起こしを行い、芸術・文化活動支援の更なる推進を図る。
センター基本情報
実施団体 | あいサポート・アートセンター運営事業共同事業体 |
---|---|
所在地 | 〒682-0821 鳥取県倉吉市魚町2563 |
TEL | 0858-33-5151 |
FAX | 0858-33-4114 |
tottori.asac[at]gmail.com ※メール送信の際は、[at]を@に置き換えて送信してください。 |
|
WEBサイト |
あいサポート・アートセンター |